未分類 男女共同参画社会に対する世論調査 もはや男は外で、女は内で働くは 古臭い標語になった! 内閣府は昨年11/15に男女共同参画社会に関する世論調査を行った。 女性の仕事に対する意識を尋ねる質問で、「子供ができてもずっ... 2020.01.26 未分類
未分類 度重なるイラン側のミサイル発射ミスで明暗を分けた事実 1月8日未明のアル・アサド空軍基地の米軍襲撃目的は見事に外れたようだ。米軍、イラク軍は8時間前に移動し、ミサイル攻撃による死者、負傷者はゼロであったようである。イラン側は負傷者が出たと言っているが、その後、「殺害を意図したわけではない。軍... 2020.01.21 未分類
未分類 ロシアの新憲法の裏に隠された思惑とは? 今月15日にロシアで画期的な新憲法が出来上がった。 前回でも述べたように、首相のメドベージェフ氏が首相の座をおり、閑職に追いやられ、新たに下院議会から新首相が推された。 ロシア憲法は20年ぶりに書き改められたものであり、その... 2020.01.21 未分類
未分類 プーチン年頭演説とウクライナ機撃墜の因果関係 1月15日、クレムリンでプーチンの年頭教書が発表された。 それによると少子化の波はここ数年押さえられていたが、ここへきてまた少子化の傾向が見られるようになったことは由々しきことだと述べ、今度は第一子から政府による援助金を支出する予... 2020.01.21 未分類
未分類 イランはスレイマニー司令官殺害の報復としてイラク駐留米軍をミサイル攻撃 この攻撃により、米国の反撃の可能性が高まったが、米軍の死亡者ゼロという結果を見て、トランプはイランにこれ以上反撃せずとツイートした。イラン側の報復爆撃もかなり自制的、かつ計算された模様であることがわかる。翻って、なぜトランプが事もあろう... 2020.01.12 未分類
未分類 イランの革命防衛隊の最高司令官カセム・スレイマニ氏がイラクのバグダット空港で三日未明、米軍により殺害される 2020年の幕開けに大変な事態が起こってしまった。イラン革命防衛隊の最高司令官のスレイマニ氏が米軍によりバグダットで3日未明殺害された。スレイマニ氏はISのシリアにおける掃討ではそくせんして陣頭指揮をとりその実績はハメネイ師にも高く評価... 2020.01.05 未分類
未分類 ゴーン元日産会長、レバノンに逃亡 保釈中であったゴーン氏が保釈条件に違反して海外逃亡を企て、レバノンに出国した。もちろん正規の手続きを経ず逃れたもので、同氏出国記録はなく、東京地裁は元会長の保釈を取り消した。このままで行くと15億円の保釈金没収も免れない状況であるが、何... 2020.01.03 未分類